ravelll の日記

よしなに

2021年まとめ

2021年お疲れ様でした 仕事 2020年と同じ新規サービスを開発するチームに所属し↓を主にやっていた。 開発用環境・本番環境の構築 K8s manifest 書いたり Terraform で必要なリソース作ったりアプリケーションの実装を調整したりして、管轄するサービス群を K…

『Amazon Web Services負荷試験入門 ――クラウドの性能の引き出し方がわかる』を読んだ

業務で負荷試験をやっていく必要があり基礎知識を付けるべく読んだ。 負荷試験は試験と改善のサイクルを回すプロセスであることをはじめ、想定される負荷をシステムが捌けるかどうかのみを確認するものではないこと、健全に負荷がシステムにかかっていること…

Raspberry Pi + Netatmo で二酸化炭素濃度モニターを作る

部屋に Netatmo の Smart Home Weather Station を設置して気温や湿度、二酸化炭素濃度などを測定している。 測定値は Web 上の Dashboard ごしに見ることができるのだけど、PC を開いていないが値が気になるとき、具体的には集中を要するゲームをしていると…

リモート会議用のイヤホンを Aftershokz Aeropex に乗り換えた

フルリモートで仕事をするようになって1年と少し、日々のミーティングに使うイヤホンとして SONY の WF-1000XM3 を愛用してきた。 音楽を聴くにもそこそこ好みの音を鳴らしてくれるし概ね満足していたのだけど、数少ない不満点として時々 MacBook Pro との B…

タブを uniq する Google Chrome extension を作った

ブラウザのタブを開きまくっていると同じページを複数タブで開いてたみたいなことが容易に起きる。開いているタブ群から特定のタブを探すときに同じページが無駄に複数のタブで開かれているとその分見つけづらくなるし少しだけイラッとする。タブを uniq し…

Prisma Migrate の default(uuid()) attribute は DB のテーブル定義に影響を与えない

下記のようなデフォルト値の記述が無い id field を含む User model があるとする。 model User { id String @id } この id field に @default(uuid()) attribute を付けて prisma migrate dev --preview-feature を実行すると、DEFAULT gen_random_uuid() …

Alfred で /Applications にあるアプリケーションがサジェストされないときの対処法

以下を実行して1〜2分ほど時間を置いたところサジェストしてくれるようになった。 ちなみに使っている Alfred のバージョンは 4.3.1, macOS のバージョンは 10.15.7 (Catalina)。 参考: Alfred is not finding apps on Catalina - macOS 10.15 Catalina Bugs…

2020年のまとめと2021年の抱負

年末年始は主に RiJ の配信を見ていました。ファイナルソードの "西が出ちゃいましたね" が最高でした。 仕事 2019 年 11 月から 2020 年 4 月ごろまではスタディサプリの中学生向け個別指導コースを担当するチームに所属していました。 入社直後は新規事業…

Shopify/graphql-batch がどのように batching するのかを追う

この記事は GraphQL Advent Calendar 2020 4日目の記事です。 前回の記事は @qsona さんの 動的型付け言語での GraphQL Client でした。 題の通り、Shopify/graphql-batch がどのようにリクエストを batching するのかをコードを読みつつ追っていきます。 時…

『自分でやった方が早い病』を読んだ

タイトルと "孤独な成功者" というキーワードに思い当たるところがあり読んだ。 自分でやった方が早い病 (星海社新書)作者:小倉 広発売日: 2012/05/25メディア: 新書 僕は相手に頼み事をするのが苦手(年々改善されてはいるが)で、これは思いやりではなくエ…

Quipper に転職して3ヶ月+が経った

3ヶ月経った時点で書こうと思っていたのだけど、どうにも筆が進まずに追加で2ヶ月以上経ってしまった。 入社してからやっていたこと (6月 ~ 10月) 新規事業のチームでバックエンドの開発 Ruby + Go の Microservices 新入社員のオンボーディング (11月) スタ…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 4章メモ

3章の週は時間が取れなかったので一旦飛ばしました。 4章はドメインを表現する箇所と技術的な要求を実現する箇所を分離すべき理由とその方法としてのレイヤ化アーキテクチャについて。 4章 ドメインを隔離する (ravelll)ドメインから生じる問題とは? あるド…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 2章メモ

ユビキタス言語とそれを作る・使う上でのよくある勘違いの章と理解した。 第2章 コミュニケーションと言語の使い方 言語はドメインに関する意思決定と実装を結ぶもの 言語の乖離は実装の乖離に繋がりそう ドメインエキスパートと開発者のそれぞれがドメイン…

エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 1章メモ

今週から社内で読書会が開かれることになった。基本的には事前に読んでくるスタイルの会ということで第1回の範囲となる1章を読んだので、雑に取ったメモを放流。 1章 知識を噛み砕く ドメイン知識が無い状態でもの(PCB)を作った体験 ドメインエキスパート(PC…

ISUCON9 予選に参加してきました #isucon

チーム泥酔チャンスとして同僚の @manicmaniac, @mpls104 と共に参加してきました。ISUCON 予選に参加するのは ISUCON7 ぶりで、ポジションは当時から変わってインフラ担当。 やったこと(〜前日) リハーサル環境の構築 Alibaba Cloud の ECS に ISUCON7 の…

builderscon 2019 に参加してきた

builderscon に参加するのは第1回の 2016 ぶりで、当時と比べてかなり規模が大きくなっていて驚いた。 カンファレンスは持病の問題でどうしても寝落ちしてしまう*1ので最近は参加を躊躇しがちで、今回もやはり一部のトークは寝落ちしてしまったのだけど、好…

転職のご報告

Twitter でもそれとなく話題を出してましたが、わたくし転職いたします。 from: さくらインターネット株式会社 to: Quipper Limited エントリをご覧の皆様におかれましては、今後ともご指導ご飲酒のほど、よろしくお願いいたします。ちなみに今月中は無職で…

ネットワークスペシャリスト試験に合格した

10月に受験した IPA のネットワークスペシャリスト試験の結果が先日発表され、予想に反して合格していた。午後Iの試験直後から不合格であることを確信していたので心底驚いた。ちなみに点数は午前I ~ 午後IIの順に 78.2, 80, 74, 68 だった。 やったこと ま…

yarn upgrade したプルリクを出す Jenkins ジョブを作る

さくらの専用サーバチームでフロントエンドエンジニアをやっている @ravelll です。このエントリはさくらインターネット Advent Calendar 2018の7日目のエントリです。 今日は https://speakerdeck.com/ravelll/vue-dot-js-in-sakura の中で触れている yarn …

UIT#5 で登壇してきました + 資料への補足

さくらの専用サーバチームでフロントエンドエンジニアをやってる @ravelll です。このエントリはさくらインターネット Advent Calendar 2018 3日目のエントリです。 11/29 に開催された UIT#5 で登壇してきたので、その報告と発表内容への補足を書くエントリ…

Pixela で飲酒のログをつけ始めた

巷を賑わせている id:a-know さんの Pixela を使って、1週間ほど前から飲酒のログをつけ始めた。 pixe.la このブログのサイドバーにあるグラフがそれ。グラフのパディングが厚かったので↓のようにネガティブマージンをつけて描画位置を少し左に寄せている。 <img src="https://pixe.la/v1/users/ravelll/graphs/drank?mode=short" alt="飲酒ログのグラフ" style="margin-left:-20px">…

Mint60 のスターターキットを買った + 組み立てた

初めての組み立て式(と言うんだろか)キーボードではんだ付けをするのも中学生以来だったのだけど、なんとか組み立てることができた。このエントリも組み立てた Mint60 から入力している。ちなみに軸は静音の赤。 組み立てには6時間強かかった。途中はんだ…

ErgoDox 導入チャレンジ(n 年ぶり3度目)

キーボードの話。会社では LEOPOLD FC660C、自室では Kinesis Freestyle2 を使っていたのだけど、会社で仕事をしてるときに左手首の痛みが気になって困っていた。とりあえず会社には自宅の Kinesis Freestyle2 を持っていくことにして、家では眠っていた Erg…

Wi-Fi Alfred Workflow has been updated 🎉

https://github.com/ravelll/wifi-workflow/pull/1 Wi-Fi Workflow, a Alfred workflow to control macOS's WiFi setting, has been updated. Now we can select subcommands "on" "off" "restart" from options on Alfred! Arigato, @emrock! Alfred から W…

金沢旅行

1泊2日で金沢に行ってきた。出身は新潟なんだけど、金沢も行き来に通った富山も行ったことがなかった。 宿が和倉温泉で金沢駅からは少し離れていたので少し忙しい旅程になるかなと思っていたのだけど、フルに自由時間を観光に当てられるほどの体力が僕にも妻…

近状

気がつけば転職してから半年が経とうとしている。早いもんだ。 仕事は、そりゃそうなのだけど入社以来変わらずフロントエンドを担当していて、Vue.js 製プロダクトのチームで日々 JS/HTML/CSS を書いている。 結果そんなに複雑な要件でなければ Vue 周りで困…

Vue.js アプリの webpack のバージョンを 4 系に上げた

会社で担当してる Vue.js のプロダクトの webpack のバージョンを 3.8.1 から 4.8.3 に上げた。 どこか1つのドキュメントやエントリを見ただけで完了するものでもなかったので、手順をまとめてみる。誰かの助けになったら嬉しいですね! 手順 package.json …

vim-go で補完が動かなくなったときの対処法

先日から Vim で Go を書いているときに autocomplete できなくなって困っていた。同様のことが過去に何度かあったので対処法をメモしておく。 この記事を書く時点での手元の Vim は 8.0.1800、Go 関係の Vim プラグインは fatih/vim-go のみ。1. gocode clo…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

Slackクライアントにリアルタイムに顔を表示する

エディタの左上にリアルタイムに顔を表示する - hitode909の日記 を見て僕は主にVimを使っているのでさっとエディター上にリアルタイムに顔を出すのは難しそうだな〜と思ったのだけど、Slackクライアントだったらシュッと出せるんではとやってみたら出せた。…