下記のようなデフォルト値の記述が無い id field を含む User model があるとする。
model User {
id String @id
}
この id field に @default(uuid()) attribute を付けて prisma migrate dev --preview-feature を実行すると、DEFAULT gen_random_uuid() のような設定が id カラムに付与される ALTER TABLE が書かれた migration ファイルが作成されるかと思いきやそんなことはなく、何も起こらない。
なぜだろうと思っていたら、ちゃんとドキュメントに理由が書かれていた。
Implemented by Prisma and therefore not "visible" in the underlying database schema. You can still use uuid() when using introspection by manually changing your Prisma schema and generating Prisma Client, in that case the values will be generated by Prisma's query engine.
去年に引き続き、楽しめる事柄を増やしたり楽しそうなチャンスを得られるように知識を付けたり実績を積んだり縁を広げたりしていきたいですね。あと漠然と興味を持ちつつも現実味を覚えず何も行動していない D 進について、進学へのイメージをカラフルにした上でする・しないのおおよその決定を今年はしてしまいたいなと思っています。解像度が低い状態でぼんやりと道が浮かび続けるのが気持ち悪い。