ravelll の日記

よしなに

オブジェクト指向設計実践ガイド 第7章

7章はモジュールの話。SOLID 原則の L であるリスコフの置換原則が出てきます。 第7章 モジュールでロールの振る舞いを共有する クラスによる継承はあくまで解法の1つでしかなく、クラスによる継承で解決できる問題には必ず他の解法も存在する 7.1 ロールを…

レガシーソフトウェア改善ガイドを読んだ

いくつかの書評を読んで、自身が所属するチームの活動に役立てられそうに思ったので読んでみた。 レガシーソフトウェア改善ガイドを読んだ - hakobe-blog ♨ レガシーソフトウェア改善ガイド読んだ - hitode909の日記 『レガシーソフトウェア改善ガイド』を読…

結婚誕生

結婚 3月10日に婚姻届を提出し、無事に受理された。 彼女とはしばらく前から同棲していたので大方の予想通り結婚が生活を突然変えるということは無かった。強いて言うなら、「妻」という呼称が堂々と使えるようになったというくらい。「彼女」という呼称への…

pixiv Night #02 に行ってきた

pixiv さんが話す画像処理技術、こりゃ面白そう!ということで connpass のページを見つけて即申し込んだ会でした。 pixiv Night #02 - 画像処理技術(go, blender, C++ライブラリ等) - connpass - 画像処理は大学の頃に研究で OpenCV で動画像処理をやって…

Mackerel で金の買取相場を監視する

去年末、社員旅行での抽選会で純金が当たった。 社員旅行の抽選会で純金当たった…— 谷口 (@ravelll) 2016年12月27日 これが金です。 https://t.co/mivJigz8LO— 谷口 (@ravelll) 2016年12月28日 まだしばらく売る気はないのだけど、ひとまず金相場が見たい、…

オブジェクト指向設計実践ガイド 第6章

6章は継承の話。既知の内容も多かったけど、フックメソッドのテクニックは知っておらず、なるほど〜という感じだった。 徐々にサンプルコードのコンテキストが厚くなってきたので写経しつつ読み進めた。 transcriptional_codes/guide_for_object_orient_desi…

オブジェクト指向設計実践ガイド 第5章

5章はダックタイピングの話。Ruby の特徴としてよく語られますね。 勘所がつかめると設計が洗練されるだけでなく OSS プロダクトのコードリーディングが捗って良さそうだな〜と思いました。 動的/静的型付け言語の話はなかなか強い口調で語られていて、読ん…

第110回 PHP 勉強会に行ってきた + LT してきた

phpstudy.doorkeeper.jp 久しぶりの PHP 勉強会。最後に行ったのは第96回で、調べてみたらもう1年以上も前のことだった。当時に比べれば随分と PHP に詳しくなったと思う。 LT は最近踏んだバグについて話してきた。そこそこ盛り上がって安心しました。 spea…

オブジェクト指向設計実践ガイド 第4章

パブリックインターフェースについての話。デメテルの法則についても触れていました。 第4章 柔軟なインターフェースを作る オブジェクト指向アプリケーションは「クラスから成り立ち」「メッセージによって定義される」 オブジェクトの責任 = オブジェクト…

オブジェクト指向設計実践ガイド 第3章

読み進めるうちにしばしば「あのプロダクトのあの実装はこういう意図だったのでは!」と気づいて、その瞬間が気持ち良い。 第3章では特に「他クラスへのあるメッセージ送信についての依存を、そのメッセージに応答できるダックタイプへの依存に変えるとき、…

"オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方" を読み始めた

2度目のパーフェクト PHP の読了を果たした一昨日から、オブジェクト指向設計実践ガイドを読み始めた。 オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方作者: Sandi Metz,?山泰基出版社/メーカー: 技術評論社発…

2016 -> 2017

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 去年の感想やまとめと今年の気持ちエントリです。 2016 と 2017 2015年の7月まで8ヶ月ほど休職し、フルタイムの仕事に戻ったのは去年の2月で、2016年はリハビリ期間という感じだった。 一時は…

"品質" ってなんだろう?

このエントリは pepabo Advent Calendar 2016 の23日目のエントリです。 前日のエントリは @Asuforce の ペパボのエンジニア研修を通しての成長体験 でした。 彼がアルバイト入社していたとき僕がメンターについていたこともあって、エントリを読んで子の成…

ここ1〜2ヶ月で買ったり読んだりした本たち。 どうしても複数の本をその時々の気分で読み進めてしまって、相変わらず読み途中の本が複数ある。 読了 めしにしましょう(1) (イブニングコミックス)作者: 小林銅蟲出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/11/22…

Let's Encrypt を利用して ravelll.org を HTTPS 化した

Amazon EC2 上で動かしている自身のポータルサイトを Let's Encrypt を利用して HTTPS 化したので手順をメモ。思った以上に簡単にできてびっくりした。 まず Let's Encrypt のクライアントを入手し、証明書を取得します。 Amazon Linux は公式にサポートされ…

"【ペパボ×プレイド】Tech Meetup 〜自動テスト・CI編〜" にてトークしてきました

ウェブ接客プラットフォーム Karte を運営する株式会社プレイドさんと合同で行われた勉強会 "【ペパボ×プレイド】Tech Meetup 〜自動テスト・CI編〜" にてトークしてきました。 プレイドさんのテックブログにも開催エントリが公開されています。 tech.plaid.…

IIDX 23 copula まとめ

プレイの頻度とかモチベーションについてどういう経過があったのか全然覚えてないんだけれど、稼働初期にガッとやって途中3ヶ月くらいほとんどやらない期間があって稼働終了までちょいちょいとやってた感じだったと思う。まさか前作より回数増えるとは思わな…

最強 TODO リスト

@ravelll やりましょう— Masayoshi Wada (@masawada) 2016年10月3日 1月前くらいにこのようなやりとりがあって、まだ何も出来てないんだけど、コンセプトについて1人ブレストしたときのメモが出てきたのでシェアします。 やりたいことを忘れない やりたいこ…

OBOG 会に行った

土曜は今年の研究室の OB/OG 会で、八王子で飲んできた。 今年は50人くらい来ていて、いつもより多かった印象。 会では毎年この機会にしか会えない人たちとあれこれ話せて良かった。 Y社に就職した人に週休3日はどうなのか聞いたり、Web 系に転職したいとい…

macOS Sierra の tmux + vim でコピーができなくなった

OS を Sierra にアップグレードしたところ、tmux 上で起動した Vim だとヤンクしてもレジスタに何も登録されなくなってしまい、コピーもペーストもできなくなった。 あれこれやったところ解決できたんだけど、問題が明確にならないまま解決されたのでどれが…

鴨川ビール会議

RubyKaigi の翌日、川でビールを飲む体験をしてきた。 「東京の人はなんで川に入らないんですか」「渋谷って川ないんですか」「セルリアンとヒカリエとガーデンプレイスを繋ぐ川があると良さそう」などの発言がありました。 atnd.org 三条大橋いるけどビール…

RubyKaigi 2016

RubyKaigi 2016 に参加してきた。今年は開催地が京都だったので旅行を兼ねられて良かったし、会もとても楽しかった。 今回ペパボはお菓子スポンサーをしていて、自分はその設営を担当していた。設営後はだいたいトークを聞きに行っていたのでブースにはあま…

社内 ISUCON に参加した

今週火曜に開催された社内向け ISUCON に参加してきた。これが、まあなんともなかなかに堪える体験だった。 〜開催日 個人では本家 ISUCON のまとめページにある解説や参加した方々のエントリを眺めて押さえるべきポイントを知ることから始めた。 まとめ : I…

読書記録をつけ始めた

1日12ページの読書も1年続ければ4400ページ、4400ページは Linux プログラミングインタフェース2回読んでも足りないページ数、それはつまり知、糧、ということで日の平均読書量が12ページを超え続けるよう読書記録をつけ始めた。 記録方法はシンプルで、1日…

最近の IIDX

最近は週に1日くらいの頻度でやりに行ってる。今日は EXPERT の SECRET に追加された曲をあれこれ解禁した。これで今作のイベント曲は大方出たと思う。SHIKI さん xi さんなど、BMS 界隈で有名だった人たちがまた更に IIDX に進出していてびっくりした。 SP/…

新卒エンジニアたちに計算量の話をした

今年も弊社は新卒エンジニア向けに座学をする季節になりました。 自分は毎回興味はあるけど知識がない分野を教えることにして無理やり学習機会を作るスタイルでやっていて、今回は計算理論について教えることにした。 speakerdeck.com 1時間で教えるには無理…

虫姫さまをやってる

引っ越し以来ダンボールに詰まっていたゲームハードを出したらふとやりたくなって、久しぶりにやっていた。モードはウルトラをやってる。 CAVE のシューティングは半分くらいの作をやって、特にやった怒首領蜂大往生は2週目の4面まで到達する程度にはやった…

エリックサウス 東京ガーデンテラス店

カレー部の活動として永田町のエリックサウスに行ってきた。店は今日グランドオープンした東京ガーデンテラス紀尾井町にあって、和洋中の小洒落たお店が並んでいた。向かいの店がガラス越しに牡蠣を開け続けていて気持ちよさそうだった。 エリックは持ち帰り…

気持ちをメモするぞ

最近何か本を読んだりコード読んだり書いたりするときに、これは自身の役目や目標を考えたとき最優先にすべきなのか、そもそも自身の役目とはなにか、エンジニアとしての理想とはなにか、人とは、生命とは、概念、といったことを考えてしまっていたんだけど…

担当サービスの Issue を 600 個くらい Close した

この1週間くらいで 600 個くらい Issue を Close した話です。 やっていたところたまたま id:hitode909 さんが Issue を閉じる話をされていて、弊社もアウトプットする気持ちとなりました。 古いissueをとりあえず閉じる - hitode909の日記 背景 今携わって…