ウニバーに行ってきた
何人かの知人が行ってはおかしくなっていたウニバーについに行ってきた。コースは匠。
料理は過度に良く、「ホッ」「んあっ」「ぅうめえ」のようなプリミティブな反応ばかり出がちだった。
さすが専門店だけありウニの存在はユビキタスで、3種食べ比べの他、白エビや大根の煮物、銀鱈やお吸い物の上にもいた。それぞれ立派なものがドカッと。これが "調味料としてのウニ" という界隈か。
また正直なところ、高質なウニをとりあえず添付することで 料理の質B + ウニの質S = 総合評価A
となっている世界観なのではと疑っていたのだけど全然そんなことはなく、乗ったウニはちゃんと料理に必要な1ピースになっていて、不自然なバランスではなかった。そんな猪口才なことを言わずとも、ただただ美味しかった。美味しければいい。
会計はコース(ちなみに写真はコースの料理全てではない)とお酒を2杯で17,000円ほど。たっかいんだけれども、満足できている。 他のコースも気になるのでまた頭のネジが緩んだらお世話になりたい。