午前9時ごろから Twitter に流れる情報を見つつ幾つかの Web サイトを張っていた。しかしながら、予約には失敗した。
一度ノジマでリンクタイプのクレカ決済を入力するところまで行ったのだけど、リクエスト元のページに戻ってこれず、再度サイトが表示できたときには完売していた。
しかしながらその時点で Amazon はまだ予約を始めていなかったので、これは逃すまい、しかしながら眠いんだこれが、ということで監視を自動化しようと試みた。結果、監視スクリプトが書き終わる直前にスーファミミニは完売した。半ば放心しつつも、ビックカメラの抽選にだけ申し込み、終戦を宣言した(妻に)。
スクリプトはこちらに。これを crontab で1分置きに動かしておくつもりだった。
(ちなみに、"ニンテンドークラシックミニ" での検索結果にはスーファミミニの商品ページは出てこなかったようだったので、このスクリプトを使っている限り永劫気づくことはできなかったようだ)
終戦直後の心境です。
何がファミコンミニだ!!!外で遊べ!!!!!
— 谷口 (@ravelll) 2017年9月16日